#144 哲学者8人で2500年の哲学史を語りました。
哲学史をデッサンする「だんだん詳しくなる哲学史」のステージ2が開幕です!哲学ビギナーもこれ一本でバッチリ。ステージ1 ⇨ https://youtu.be/P60liWVFRTE
前 ⇨ https://youtu.be/PV360nRG9KA
【目次】
00:00 8人で分かる哲学史
01:29 プアで控えしニーチェ
03:15 SSRな哲学者
03:48 この世界はコードとグラフィック
13:37 神は死んだ、哲学は終わった
16:40 ビッグバン学の祖
25:23 確実で正しくて原始的なものは?
31:41 科学ってあなたの主観ですよね
38:31 陽キャの大哲学者
48:09 陰キャの大哲学者
53:18 拡張パックもあるよ
【参考文献】
◯哲学マップ
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0037255183
◯一度読んだら忘れない哲学
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0089541928
◯西洋哲学史上・下(岩波新書)
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0030305610
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0042336446
◯物語 哲学の歴史
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0020901141
◯西洋哲学史(文庫クセジュ)
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0031036522
◯形而上学(岩波文庫)
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0059109114
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0059109123
◯アリストテレス入門
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0034008159
◯アリストテレス
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0009282449
◯ヒューム入門
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0090231072
◯カントからヘーゲルへ
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0088131645
◯ゆる哲学/生態学ラジオ公式グッズ
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb
【サポーターコミュニティはこちら!】
https://yurugakuto.com/tetsu
【公式X】
ゆる哲学ラジオのXアカウントがあるので、是非フォローしてください!
⇨ https://twitter.com/yuru_philosophy
【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
⇨ https://forms.gle/n72HW8ZAaAZu5TM96
【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp
※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【平田トキヒロ:プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
アホなつぶやきとかしてます。X ⇨ https://twitter.com/yuru_philo
【浦下:プロフィール】
東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。
今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。
演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております!
個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします!
Gmail ⇨ u.takumi.cello@gmail.com
X ⇨ https://x.com/urashitatakumi
個人YouTube ⇨ https://www.youtube.com/@UrashitaTakumi
【姉妹チャンネル】
◯ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo)
◯ゆる学徒ハウス (https://www.youtube.com/@yurugakuto)
◯ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom)
◯ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai)
◯ゆる民俗学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruminzoku)
◯ゆる音楽学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruongaku)
◯ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon)
#ゆる哲学ラジオ #ゆる哲学ラジオ_哲学史 #だんだん詳しくなる哲学史 #だん哲